1978年に発表したコルグのモノフォニック・シンセサイザー「MS-20」は太く粘りのあるサウンド、強烈なアナログ・フィルター、自由自在なパッチングを特徴とし、プロ/アマ問わず高い評価を得た大ベストセラーです。 35年たった今でもプラグイン・シンセサイザー「MS-20」やiPadアプリ「iMS-20」などのプラットフォームに形を変え、延べ30万の人々に愛されてきました。 そして2013年、コルグは改めて“本物の音”を世に送り出します。 ハードウェアとして再び復活を遂げるMS-20 miniは、オリジナル版MS-20の開発エンジニアが責任監修を務め、当時の回路を完全再現。 時代に左右されない特徴的ルックスのボディも、86%ミニ・サイズに縮小し、回路をコンパクトに組み込みました。 MS-20 miniが、正真正銘のアナログ・シンセ・サウンドを現代に、そして未来に響かせます。
■ 主な特徴 ■ ●オリジナルMS-20のエンジニアが責任監修。当時のアナログ回路を完全再現。 ・2VCO / 2VCA / 2VCF / 2EG / 1LFO構成。 ・独特の歪みを持ち自己発振するハイパス/ローパス・フィルター。 ・外部信号を加工するエクスターナル・シグナル・プロセッサー(ESP)。 ・極めて高い自由度を誇るパッチング・システム。 ●86%に縮小したミニチュア・サイズのMS-20。 ●MIDI IN端子とUSB端子を搭載。 ●パッケージ装丁や同梱マニュアルなど、隅々までオリジナルを再現。
消費電力:9W 電源:DC9V 外形寸法:493(W)×257(D)×208(H)mm 質量:4.8kg 付属品:ACアダプター(9V/1.7A)、パッチ・コード10本
※画像はサンプルです。
※こちらの商品は店頭でも販売中でございます。売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文時に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
※こちらの商品のお問い合わせは福岡パルコ店まで! |